育児

鬼滅の刃は、子供に見せたくないテレビアニメ?幼稚園児の子供が観ても大丈夫?

鬼滅の刃

「鬼滅の刃(きめつのやいば)」というアニメをご存知だろうか?

2019年の4月から9月まで、深夜枠で放送されていたテレビアニメである。

このアニメ、名前は聞いたことあるけど、見たことが無いお父さんお母さんは多いのではなかろうか。

かく言う私も、2019年当時は名前は聞いたことがあるけど、見たこともストーリーも分からない人だったのだが、2020年に入って遅ればせながら第1話を観てみた。

おもしろっ! ていうか、画、めちゃ綺麗っ!!

第1話を観ただけで、鬼滅の刃の魅力に引き込まれてしまった。(アニメの制作を手掛けるufotable(ユーフォーテーブル)が、素晴らしい制作会社のようだ)

ところが、第2話を観ていたところ、

こっわ!!(怖い)。鬼の首が飛ぶわ、その首から腕が生えてニコちゃん大王みたいになっとるわで、こっわ!!(怖い)

はい、私、第2話で挫折しました。(のちに克服した)

このアニメ、かなりハードな内容で、子供に人気だけど教育上どうなの? と思って、親としては気になるところだ。

そこで、この記事は、

流行のアニメ「鬼滅の刃」は、子供に見せたくないアニメなのか?

について、幼稚園児の娘を持つ父親として、率直な意見を書きたいと思う。

「鬼滅の刃」って、何それ? うまいの?

くらいの情報しかお持ちでない方には、多少なりとも鬼滅の刃のヤバさが分かる記事となっていると思う。

それでは参る。アニメ:鬼滅の刃は、子供に見せたくないアニメなのか!?

\ 単行本最新刊はこちら! /

created by Rinker
¥484
(2024/11/21 21:38:39時点 楽天市場調べ-詳細)

 

Contents

鬼滅の刃は、子供に見せたくないテレビアニメ?幼稚園児の子供が観ても大丈夫?

鬼滅の刃は、子供に見せたくないテレビアニメ?幼稚園児の子供が観ても大丈夫?

鬼滅の刃は、幼稚園児や子供に見せても大丈夫なのか?

幼稚園児の娘を持つ父親としての意見は、

幼稚園児や子供に見せても大丈夫!

ただし、子供に見せる時は、条件が付きます。

親も子供の隣で、一緒に観る。

これが必須条件だと思っています。

理由は、いたってシンプル。

怖いシーンの時に、子供が怖がっていたら寄り添ってあげたり、目を覆ってあげることができるから

です。

アニメ版「鬼滅の刃」は、大人が観ても、ドキッとするシーンが数多く出てきます。

感受性の高い子供であれば、なおさら強い衝撃を受けるでしょう。

そんな時は、

親が子供を抱きしめてあげたり、目を覆ってあげたりして、フォローすればOK!

と思っています。

実は、鬼滅の刃は、怖いシーンよりも、楽しいシーンに子供が喰い付くので、ここまでヒットしたのだと思っています。

確かに子供には、怖過ぎるシーンが多いかもしれませんが、意外と怖いシーンは見ていないことも多いです。

我が家では、鬼滅の刃を観て、夜に寝られなくなったり、ひとりでトイレに行けなくなったりすることはありませんでした。

なので、確かに怖いシーンは気になるかも知れませんが、子供に見せても大丈夫! と思っています。

アニメ版「鬼滅の刃」は、親が子供の隣で一緒に観るのであれば、全然OK! と思います。(幼稚園児の娘を持つ父親としての意見です)

 

鬼滅の刃(きめつのやいば)とは?

ここからは、「鬼滅の刃」をあまりご存知でない親御さんのために、鬼滅の刃とは? について紹介したいと思います。

はい、「鬼滅の刃」とは、2020年6月に週刊少年ジャンプで連載が終わった、大人気漫画ですねー。

グリーンマン
グリーンマン
終わったんかい。

そして、2019年9月にテレビアニメ版の放送も終わった、大人気テレビアニメですねー。

グリーンマン
グリーンマン
アニメも終わったんかい。

そう。人気絶頂も絶頂の最中、アニメが終了。さらに原作漫画も終了、という前代未聞の幕切れ。世間はこの知らせを受けて、かなりざわついていたぞ。

 

ところで、鬼滅の刃初心者は、まずここでつまずくはずだ。

「鬼滅」、これ何と読むのか?

悩む…、悩むぞこれは…。

恥ずかしながら、私も「鬼滅」の漢字を読むことが出来なかったオッサンだ。

正解は「きめつ」。「きめつのやいば」と読むのが正解だ。

 

この漫画は、とにかく登場人物の名前が、独特な漢字のキャラクターばかりだ。

まず、題名が読めなかったワタシが、次につまづいたのが、主人公。

 

竈門炭治郎出典:アニメ鬼滅の刃、公式サイト(https://kimetsu.com/anime/risshihen/character/?chara=tanjiro)

 

「かまど たんじろう」という名前なのだが、漢字がコレ。

「竈門 炭治郎」

どうだろう? これを読める人は、正直すごい。と言うか、漢字マニアくらいしか読めないレベルだ。

「かまど」って、こんな漢字を書くのか…。勉強になる。というか、日常生活で必要のない漢字な気もする。

 

鬼滅の刃は、テレビアニメ化された2019年4月から、怒涛の如く口コミで人気が出て、9月にテレビアニメが終了する頃には、1995年のエヴァンゲリオン以来の社会現象となった、すんごいアニメだ。

すんごいアニメ「鬼滅の刃」

これまで日本の漫画界のレジェンド達は数多く存在した。

キン肉マン、聖闘士星矢、ドラゴンボール、スラムダンク、ワンピース…。

(あ、これ全部、週刊少年ジャンプで連載してたやつばっかだ)

そんなすごい漫画のレジェンド達でも見られなかった社会現象が、鬼滅の刃で起きた。

それは、

鬼滅の刃の単行本が、書店から消えた。

こんなこと今まで経験したことが無い。

漫画の発売日の週に店頭から売り切れることはあるが、何か月にも渡って、しかも1巻から20巻全てが売り切れるという前代未聞の大事件。

書店には、「鬼滅の刃、入荷未定」の文字が。

鬼滅の刃の単行本を買いたくても買えない時期が続いた。

(※その後、2020年後半に入るとこの状況は若干改善されたが、最新刊が出るタイミングの21巻と22巻は、店頭から消えた状態が一時的に発生した。)

親が子供に見せたくないテレビアニメランキングに入りそうな世界観

もうこれは2020年には達成しそうな勢いだ。親が子供に見せたくないテレビアニメランキングのトップ10入り。2020年の4月頃には、世間では鬼滅の刃が様々な場所で話題となり、その過激な描写から、子供に見せたくない親が続出だ。

かく言う私も、アニメ版「鬼滅の刃」の第2話を観た後、子供に見せるには刺激が強過ぎると思い、2日間だけ見せるのを控えたが、結果として全話通して一緒に観ている。

子供を持つ親が、まず初めに思う「鬼滅の刃を見せたくない理由」は、

血しぶきが飛び交う、過激な描写

だろう。

この世界観を理解するには、小学生や幼稚園児などの子供には、さすがに早すぎると思われる。

我が家の子供も幼稚園児だが、鬼の首が飛んだり、炭治郎が鬼に傷つけられるのを見て、手で顔を覆って見ないようにしていることがよくある。当然と言えば当然だが、子供は血を見るのが怖いのだ。

しかし、子供は鬼滅の刃を観るのを止めない。止めないどころか、日に日に鬼滅の刃を好きになっている。

実は、子供は血が出るような怖いシーンは見ないようにして、楽しいシーンだけ見ていたのだ。楽しいシーンとは、炭治郎の同期である、善逸(ぜんいつ)や伊之助(いのすけ)達とのおバカなやり取りである。

 

鬼滅の刃_面白いやり取り出典:アニメ鬼滅の刃、公式サイト(https://kimetsu.com/anime/risshihen/story/?story=15)

 

鬼滅の刃のストーリー進行は、このようなおバカなシーンと、夜の暗闇で鬼と対峙する怖いシーンが交互にやってくる。

この喜怒哀楽のギャップが大きいのが、鬼滅の刃の魅力なのかもしれない。面白いシーンを紹介した記事もあるので、こちらの記事も参考になればと思う。

鬼滅の刃_面白いシーン
鬼滅の刃|面白いシーンを紹介。笑いの決め手は炭治郎だった!グロい描写で敬遠されがちの「鬼滅の刃」。しかし、人気の秘訣は、その「笑い」にあった。「鬼滅の刃」の面白いシーンを厳選して紹介する。実は炭治郎が笑いのキーマンだった。...

血しぶきが飛び交う怖いシーンが満載の世界観が、子供に見せたくない理由なのは確かにあるが、実はそれ以外にも子供に見せたくない大きな理由がある。

それは、

登場人物のキャラクターが、ヤバい。

 

主人公の炭治郎(たんじろう)は、言葉も丁寧で、家族思いで、理想的な男の子に描かれている。

私も子供が男の子だったら、こんな子に育って欲しい。というか、こんな純粋で正義感の強い男子、この世に存在するのか? というくらい純粋な子供だ。

炭治郎のセリフで、心に残っている言葉がある。

炭治郎「俺は長男だから我慢できたけど、次男だったら我慢できなかった」(鬼滅の刃、3巻、第24話より)

なんじゃそりゃ!

確かに長男は我慢強くて、次男や三男よりは親にしつけられる分、頑張るかもしれないが、そんなの頭の中で留めておけばいいではないか。わざわざ声に出して言う内容じゃないでしょうに。

でもコレが炭治郎の良いところだ。

見守ってやりたくなる弟キャラ。うらやましい。

しかし、しかしだ。

その取り巻きが最悪だ。

「鬼殺隊(きさつたい)」という選ばれた剣士集団で、悪い鬼を抹殺するという素晴らしいお仕事をしている、いわゆる「ヒーロー枠」の人達なのだが、この鬼殺隊のリーダーである9人の「柱(はしら)」がヤバい。

マジでヤバい。

グリーンマン
グリーンマン
正義の味方のヒーロー枠なのに、ヤバいキャラなんだ…。

一人だけまともな人(水柱の人)がいるが、他はヤバい脳ミソを持った人ばかりだ。ごめんなさい。言い過ぎました。見かけは、ヤバい人だらけです。中身はみんなちゃんとしています。でも、やっぱり基本はヤバい人ばかりだ。

(アニメ版では、みんなヤバい人でしたが、物語の後半になるにつれて、実はみんないい人だと言うことが分かります。しかし、残念ながらアニメ版は、物語の序盤までしか放送されていませんので、柱は基本ヤバい人で終わっています。残念!)

例えば、炎柱の煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)もヤバい。

 

煉獄杏寿郎出典:YouTubeアニプレックス、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 本予告より

 

半年に一度、柱全員が集まる柱合会議で、炭治郎が鬼の妹、禰豆子(ねずこ)を連れて鬼殺隊として活動していることを知り、

煉獄「うん。鬼殺隊律違反だな。切腹!」(ニッコリ)

みたいなある意味めちゃくちゃ恐ろしい暴言を吐いている。(※正確な言い回しではありません。私の脳裏に焼き付いている、なんとなくの言い回しです)

これは相当ヤバい。切腹の後に(笑)マークが付いてるくらいヤバい。

(映画「無限列車編」では、実は後輩思いのナイスガイだと言うことが分かりますが、テレビアニメ版では、「100%ヤバい人」で終わっています。残念!)

他にも鬼殺隊の柱には、ヘビ人間(伊黒小芭内(いぐろ おばない))とか、(コミックス22巻で、最悪の家庭環境で育つが、中身はめちゃめちゃいいヤツと言うことが判明し、今では私の大好きなキャラ)

 

伊黒小芭内出典:鬼滅の刃、19巻、作・吾峠 呼世晴、集英社

 

なぜかいつも泣いているオッサン(悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい))とか(実はこれでも鬼滅隊最強の戦士)、

 

悲鳴嶼行冥出典:鬼滅の刃、15巻、作・吾峠 呼世晴、集英社

 

どう見てもこいつ人何人殺したんだ? と疑いたくなるような悪人面の人(不死川実弥(しなずがわ さねみ))とか(実はめちゃめちゃ弟思いの頼れるお兄さん)、

 

不死川実弥出典:鬼滅の刃、17巻、作・吾峠 呼世晴、集英社

 

ある意味個性の塊で、漫画としては面白いが、親としては子供に見せたくないキャラクターがふんだんに盛り込まれている。

これらの鬼滅隊の「柱(はしら)」が一挙に集うテレビアニメの回(第22話~第23話)が特に面白い。まだ観たことの無い方は、是非観て欲しい。

ここで一つ補足しておく。前にも紹介した通り、2019年の9月まで放映されたテレビアニメ版は、鬼滅の刃の全編を描いたテレビアニメでは無い。原作漫画の1巻から7巻の一部までしか物語が進んでいない。

つまり、2019年の9月まで放映されたテレビアニメ版は、鬼滅の刃の序章に過ぎないのだ。

物語後半に進むにつれ、テレビアニメ版では単にヤバい人間だった柱(はしら)達は、その人となりを一人一人丁寧に描かれることになる。

物語後半までたどり着いた読者は、柱の一人一人のエピソードを知ることになり、誰しも共感してしまうポイントがいくつも散りばめられている。

いずれにせよ、鬼滅の刃は、間違いなく面白い。万人受けするアニメでは無いとは、私も思う…。

【即納】単品!鬼滅の刃 19巻 漫画 マンガ 本 吾峠 呼世晴 著 アニメ化

なぜ鬼滅の刃は、子供に人気なのか?

鬼滅の刃には、炭治郎という純粋無垢な主人公の男の子がいて、その取り巻きのキャラクターがヤバいことは、少しは理解いただけただろうか。

ここで、なぜ鬼滅の刃は子供にこんなにも人気なのか? について書き綴っていきたいと思う。

(1)鬼をやっつけるという単純明快なストーリー

鬼滅の刃のストーリーは、単純明快だ。

幼稚園児の娘でも理解できる、この単純さが、子供に人気である一番の秘訣ではないだろうか。

ある日、鬼に家族を襲われ、鬼となってしまった妹の禰豆子(ねずこ)。

その禰豆子を、人間に戻すため、炭治郎と禰豆子の旅が始まる。

そして、敵役として登場するのが鬼だ。

子供でも説明不要の敵役なので、これほど単純明快なストーリーはないだろう。

(2)○○の呼吸

次に挙げるのが、

○○の呼吸

と言う新しい概念だ。

鬼滅の刃の物語では、「水の呼吸!」や、「炎の呼吸!」などと決め台詞を叫びながら鬼と戦う。

この「呼吸」という概念は、実は奥が深そうだが、子供に取って見れば単なるヒーローの決め台詞でしかないので問題ないだろう。

ここでは簡単にしか説明しないが、要は呼吸の仕方を工夫することによって、普通の人ができないような超人的な力で鬼を攻撃できる、みたいな感じのことだ。

刀を持って、「○○の呼吸!」と言い、必殺技の決め台詞を言う。

子供が喜んでやりそうなセリフだ。

 

(3)多彩な技と流派

呼吸に次いで紹介するのは、多彩な技と流派だ。

鬼滅の刃には、多彩な剣の流派が出てくる。もちろん実在しない架空の流派だ。

例えば、炭治郎は、元水柱の鱗滝 左近次(うろこだき さこんじ)から技を伝授されたので、水の呼吸を使った技を繰り出すことができる。

そして、その流派で繰り出す多彩な技がある。

それらの技は、少年漫画っぽく、ド派手な演出で技が繰り出される。

例えば、コレ。炭治郎の使う技、

「全集中・水の呼吸、陸ノ型(ろくのかた) ねじれ渦!!!」

陸ノ型_ねじれ渦出典:鬼滅の刃、2巻、作・吾峠 呼世晴、集英社

子供にウケないはずが無い。男の子はもちろんのこと、最近では、女の子もバトル物に抵抗がない子が多い。男子も女子も一緒になって、ド派手な奥義を出しまくりだ。

(4)テレビアニメのクオリティの高さ

個人的には、これが大ブームをもたらした一番の要因だと思う。

テレビアニメの演出、作画、歌、全てが素晴らしい。

おそらく漫画の鬼滅の刃を見ただけでは、ここまで私もハマってはいなかったと思う。作者の吾峠呼世晴さんには失礼を承知で書かせて頂くと、アニメ版を観た後に漫画を見ると、正直、アニメの方がクオリティ高いと思ってしまった。それくらいアニメ版は素晴らしい絵だった。

例えるなら、

映画ドラえもんのクオリティで、毎週テレビアニメのドラえもんを観ているようなもの

だ。

グリーンマン
グリーンマン
うん、全くわからん。

例えが下手で申し訳ない。とにかくこの作画と演出にどれだけ時間が掛かっているの!?

と思えるほどに、テレビアニメ版の鬼滅の刃は、クオリティが高い。

実際のところ、テレビアニメ版の第1話から第5話までは、一部の劇場で公開されていたようだ。どおりでテレビアニメ版のクオリティが高いわけだ。ちなみにテレビアニメ6話以降もそのクオリティは落ちていない。落ちるどころか、さらにクオリティが上がっているようにすら感じる。

鬼滅の刃の原作漫画をまだ読んだことが無い方は、テレビアニメ版を初めに観ることをおすすめする。その世界観に引き込まれること間違いなしだ。

(5)LiSAさんの唄う主題歌「紅蓮華(ぐれんげ)」がイイ!

あとは、何と言ってもアニメ版の主題歌だ。

最近の音楽に疎い私のようなお父さんでも、この唄はどこかで聞いたことがある曲だ。

我が家の幼稚園の娘も、この紅蓮華をYouTubeを見ながら毎日のように歌っている。

紅蓮華のYouTube再生回数のうち、300回分くらいは我が家が貢献しているはずだ。(どうでもいい情報だ)

このLiSAさんの「紅蓮華」も社会現象となっている。テレビアニメが終了した後も、その勢いは衰えるどころか、以前よりも増しているのではないかと思えてしまうほどだ。

その証拠に、この「紅蓮華」のコピーをさまざまな人達がYouTubeなどで公開している。歌はもちろんのこと、ピアノやドラム、はたまたクレヨンしんちゃんの声で紅蓮華を唄う、みたいな派生版まで出ている広がりっぷりだ。

歌詞も最高に良いので、LiSAさんの紅蓮華、まだじっくり聴いたことのない方は、この機会に聴いて頂くのをおすすめする。

過去の「子供に見せたくないテレビアニメ」ランキングは?

さて、ここで過去にどんな「子供に見せたくないテレビアニメ」がランキングされたか見ていこうと思う。

調査したのは勿論この団体さんだ。

公益社団法人日本PTA全国協議会。通称PTA。

グリーンマン
グリーンマン
知らんがな。
というか、あの学校のPTAか?

そう、全国の保護者と教職員による教育団体だ。

このPTAが過去に「子供に見せたくないテレビアニメ」として、やり玉に挙げられたのは、

  • クレヨンしんちゃん
  • ボボボーボ・ボーボボ
  • 銀魂
  • おぼっちゃまくん

なるほど。ここでも週刊少年ジャンプがランクインしているな。さすがお固い大人の嫌いな漫画雑誌だ。(私は大好きだ。子供時代はもちろん毎週読んでいた)

クレヨンしんちゃんは、毎年のように上位にランクインされていた殿堂入りクラスの強者だったようだ。

しかし、これらのアニメを観ても、くだらないけど面白い、くらいの感情しか私なんかは湧かないが、PTAともなるとそうは問屋が卸さない。

こんな下品なアニメを観せるのは、教育上よろしくない。子供に悪影響を与える!

という訳だ。

確かに表面的に鬼滅の刃を見てしまうと、血しぶきがド派手に飛び散るヤバいアニメだ。しかし、ストーリーはと言うと、家族愛を中心に描かれたとっても良い物語だ。

「こんな野蛮なアニメ、子供には絶対に見せたくないわ!」とおっしゃるお母さんも、初めの第1話と第2話を乗り越えられたら、子供と一緒になって夢中に観てしまうのではなかろうか。というか、それがワタシだ。鬼滅の刃、サイコー。

PTAの皆さんも、是非、頭を柔らかくした状態で、鬼滅の刃を観て頂ければと思う。

ちなみに、PTAによる「子どもに見せたくないテレビ番組ランキング」の調査は、2013年から廃止されたようだ。詳しいランキングは、こちらのサイトで紹介されているので、気になる人はチェックしてみてくれ。

 

鬼滅の刃は、子供用のコスプレ衣装も大人気

子供に大人気の鬼滅の刃は、子供用のコスプレ衣装も相当売れているようだ。

Amazonや楽天市場などを覗くと、コスプレ衣装の人気ぶりをうかがえる。

竈門炭治郎のコスプレがコレだ。


炭治郎の耳飾りも人気があるぞ。


竈門禰豆子のコスプレも、


我妻善逸のコスプレも、


もちろん、伊之助(いのすけ)の猪頭の被り物もあるぞ。


栗花落カナヲなんて、完成度が高すぎるくらいだ。


カナヲは人気キャラだけあって、髪飾りの人気も高い。


本格的なコスプレ以外にも、子供用パーカーなんてのもある。


これ以外にも”柱”のコスプレなどもあり、主要キャラは、ほぼ全てネットで購入できるレベルだ。

「鬼滅の刃」が、なぜ子供に人気なのか? について、もう少し深掘りしてまとめた記事もあるので、是非参考にして欲しい。

鬼滅の刃_子供に人気な8つの理由
鬼滅の刃は、なぜ子供に人気なのか?8つの理由を解説子供に大人気の「鬼滅の刃」。でもこの怖い世界観で、なぜ小学生や幼稚園児のような小さな子供がハマってしまうんだろう?この記事では、鬼滅の刃がなぜ子供に人気なのかを、8つの視点から解説します。...

 

さらに最近では、親が鬼滅の刃の熱烈なファンも多く、休日に外を歩いていると、普通に炭治郎と禰豆子と伊之助が歩いていたから、すれ違った瞬間、二度見した。

えっ!? 普段からコスプレ!?

それほど鬼滅の刃のコスプレは、普通に行われているようだ。

10月31日には、ハロウィンも控えている。

今年はかなりの鬼滅の刃コスプレが、街に溢れかえるのではないだろうか。

 

アニメ版 鬼滅の刃を無料で全26話観る方法

U-NEXT_31日間無料トライアル引用元:U-NEXT公式サイト(https://video.unext.jp/feature/welcome/)

ところで、鬼滅の刃を無料で全26話を観るお得な方法がある。まだテレビアニメ「鬼滅の刃」を観たことが無いあなたのために、こっそりと2つの方法を紹介したいと思う。

グリーンマン
グリーンマン
全然こっそりでは無いね。

それでは早速、1つ目の方法から紹介する。

(1)U-NEXTで、無料で観る

1つ目は、

U-NEXT(ユーネクスト)

という動画サイトで観る方法だ。

U-NEXTは、月に1,990円(税別)で動画を見放題の、いわゆるサブスクリプション(サブスク)だ。

月に1,990円はちょっと高い、と感じてしまうが、実は1,990円の内、1,200円分のポイントが毎月付与されるので、実質は、たったの月々790円(税別)だ。

790円なんて、たった昼食1回分の値段だ。

安い!

ただ、今回おぬしに紹介したいのは、有料会員ではなくて、無料会員についてだ。

グリーンマン
グリーンマン
おぬし!?

U-NEXTは、初めの1か月は無料だ。

しかも、1か月以内に退会すれば、無料で動画を見放題だ。これはお得過ぎる。

退会方法もパソコン版のU-NEXTサイト上で、たった1分ほどの簡単な手続きだけでOK。

U-NEXTへ1か月無料のお試しへ申込みすればOK。

さらに、無料期間で退会したら、その後、さらに追加でまた1か月無料体験のお知らせがある!

2か月も無料で鬼滅の刃を観られる!!

2か月も観られるとなると、普通に3回周りくらいは楽勝に見られるぞ。

グリーンマン
グリーンマン
うん、3回も観るなんて、お前はアホだな。

ちなみにU-NEXTは、スマホ、パソコン、テレビのどれでも観られるぞ。

我が家のテレビは、2015年に製造されたちょっと古いタイプのテレビだが、U-NEXTは初めから観られる状態だった。インターネット接続の設定は必要だがこれも3分で終わる。

さらに、無料会員でも入会すると

600円分のポイントが付与

されるので、これを使ってU-NEXTの電子書籍を購入することも可能だ。

グリーンマン
グリーンマン
無料体験中でも600円分が自由に使えるのか。
ちょっと信じられないお得さだな…。

もちろん、鬼滅の刃の最新刊も、電子書籍で読めるぞ。

↓↓こちらのリンクから、U-NEXTの公式サイトへ飛べるぞ。

アニメ観るなら<U-NEXT>

U-NEXTのおすすめ動画

U-NEXTは、アニメ番組のラインナップに定評がある動画サイトだ。

特に小学生や幼稚園児くらいの小さな子供と一緒にアニメ番組を観るのに最適だ。

小さい子供は、案外難しいストーリーのアニメでも、なんとなく雰囲気で楽しんで観る。

鬼滅の刃も、第1話でいきなり炭治郎の家族が鬼に襲われて、家の中が血まみれになるシーンがあったり、

第2話で、鬼と対峙するシーンで、鬼の首が胴体から切り離されても、鬼の頭だけで生きていたりと、かなりゾッとするシーンが次々と展開される。

初めの内は、私も、

「コレ無理。血がドバーとか無理」

と思ったが、血のドバーよりも次の展開が気になる欲求の方が勝り、今では、

「はいコレ、もうすぐ鬼の首が飛びますよ~」

くらいに軽く受け流せるようになった。子供も私と同じだ。初めはあんなに目を覆って怖がっていたのに、今では鬼の血しぶきのシーンを平気で流して観ることができる。むしろ派手に鬼が殺されると笑う余裕すらある。

人間の環境適応能力というものは凄い能力だ。

…血しぶき見て、平気な子供というのも、それはそれで問題な気がしないでもないが…。

 

ちなみに、私のおすすめ動画は、

僕のヒーローアカデミア

だ。通称「ヒロアカ」だ。

このアニメの原作も、週刊少年ジャンプだ。私は原作漫画をほとんど見ていないが、面白そうな漫画だなとは、前々から気になってはいた。子育て世代は、ひとりで漫画を読むなんて時間は無いに等しいしな。

U-NEXTの無料会員を機に、この僕のヒーローアカデミアを見てみたんだが、

面白い。

予想通り、というか、予想以上に面白い。

もし鬼滅の刃を観終わって、時間に余裕があったならこのアニメを強くお勧めしたい。

このアニメの主人公も炭治郎と同世代くらいの男の子だ。何一つ取り柄のない、普通以下の少年が、世界一のヒーロー「オールマイト」と出会って、自らも世界一のヒーローへ歩みを進めるストーリーだ。

感情移入ポイントが満載で、このアニメもハマること間違いなしだ。

気になるおぬしは、今すぐ無料体験へGO!

グリーンマン
グリーンマン
おぬしはやめなさい、おぬしは。

↓↓こちらのリンクから、U-NEXTの公式サイトへ飛べるぞ。

アニメ観るなら<U-NEXT>

(2)Amazonプライムビデオで、無料で観る

2つ目に紹介するのは、こちらも知らない人がいないくらい有名な、

Amazonプライムビデオ

だ。

Amazonプライムビデオでも、アニメ「鬼滅の刃」を全26話、無料で観ることができる。当然、何回観ても構わない。

Amazonプライムビデオは、「Amazonプライム会員(500円/月)」に入会すれば、無料で動画が見放題だ。

もちらん、このAmazonプライム会員にも、無料体験(30日間)制度がある。

Amazonプライム会員も、入会から30日未満で解約すれば、会費500円を支払う必要は無い。当然、お得だ。まだ無料体験を使ったことが無いアナタは、是非使ってみて欲しい。

\ 簡単に入会できます /

解約もインターネットで簡単

 

まとめ|鬼滅の刃は子供に見せたくないテレビアニメ?幼稚園児に見せても大丈夫?

まとめ_鬼滅の刃は子供に見せたくないアニメ

テレビアニメ鬼滅の刃は、子供に見せたくないテレビアニメかどうかについて書いてみた。いかがだったか。

結論から言ってしまうと、

アニメ「鬼滅の刃」は、子供に見せても全然OK!

と私は思う。むしろ、子供にこそ観てほしいテレビアニメだ。

鬼滅の刃のストーリーは、人の心を揺さぶられる展開が満載で、絵の描写はかなり刺激的ではあるが、第2話の壁(血しぶき)を乗り越えられたら、最後まで観られるだろう。我が家では、私と娘はかなりの血が苦手な人間ではあるが、今ではドハマりしている。次の展開を早く見たいと思わせられる、数少ない優れたテレビアニメだと思う。子供も3回周り見ても、まだ飽きないようで、その子供の心を惹きつけるストーリー展開は必見だ。

ちなみに、そんな野蛮な血しぶきの出るような映像を見せても大丈夫なのか?

と心配されるお父さんお母さんも少なくは無いと思うが、全然大丈夫だ。このアニメを観て、子供が狂暴化したり、将来殺人鬼になったらどうしよう…、などと考える時間すら勿体ない。

とは言うものの、やはり怖いシーンがあることも事実怖いシーンやグロテスクなシーンが苦手! という方は、こちらの記事を参考にして頂きたい。怖いシーンやグロいシーンをまとめた記事だ。第何話に怖いシーンがあるか、怖いレベルもあわせてまとめてみた。是非参考になればと思う。

鬼滅の刃_怖いシーン、グロいシーン_まとめ
鬼滅の刃|怖いシーン、グロいシーン、まとめ鬼滅の刃をまだ見たことが無い人は、鬼滅の刃って、噂によると怖いシーンやグロいシーンが多いらしいじゃない?と思って、なかなか手を出しずらいかもしれません。そこで、まだ鬼滅の刃を観たことが無い方が、事前に怖いシーンを知ってもらうために、第何話が怖いかをまとめました。...

2020年10月には、テレビアニメ版の最終回の続きである、「無限列車編」が劇場版として、映画館で観られる。かなりの話題作になりそうな予感だ。もちろん、我が家は娘と2人で映画館へ観に行くことが決定済みだ。

劇場へ足を運ぶ前に、もう一度テレビアニメ版でおさらいしてから「無限列車編」を楽しむことにしよう。

劇場版「鬼滅の刃」
映画「鬼滅の刃」は、幼稚園児が観ても怖くない?ダークな世界観で有名な「鬼滅の刃」。そんな怖い映画を、幼稚園児のような小さな子供と一緒に観に行ってもよいものか?と心配になる方も多いです。そこで、この記事では、映画「鬼滅の刃」を幼稚園児が観ても大丈夫?について、6歳の子供と一緒に観に行った実体験を元に紹介したいと思います。...

 

漫画「鬼滅の刃・外伝」も要チェックだ↓

鬼滅の刃外伝とは
漫画「鬼滅の刃・外伝」をお得に読む方法漫画「鬼滅の刃外伝」をお得に読む方法を紹介します。「鬼滅の刃」最新刊23巻も12/4同時発売なので、2冊まとめてお得に買いましょう。...

映画の続きが気になるアナタは、原作漫画も読んでみてはいかがでしょうか。

\ お得に漫画を読む! /

【電子書籍のおすすめサービス漫画を読むならココ!-一覧表で分かりやすく比較!
【電子書籍のおすすめサービス】漫画を読むならココ!一覧表で分かりやすく比較!電子書籍サービスってたくさんあるけど、どこが良いのか迷ってしまいます。この記事では、特に漫画に絞った失敗しない電子書籍の選び方について紹介します。他社と比較できるように一覧表を使って分かりやすく紹介します。...

電子書籍を体験したことが無い人は、参考になると思います

 

神回の第19話で挿入歌として流れた「炭治郎の歌」が気になるおぬしには、こちらの記事もおすすめだ。

鬼滅の刃_炭治郎の歌
鬼滅の刃|「炭治郎の歌」のシーンが流れるのは第何話?鬼滅の刃の中でも「神回」と呼び声高い「炭治郎の歌」のシーンが流れる回を紹介します。しかし、この炭治郎の歌、YouTubeでも聴けません。実は、意外にもCD化されていないようです。この記事では、どうすれば炭治郎の歌を聴くことができるかも紹介します。...

最後までお付き合い頂き、恐悦至極。

子供の自転車練習_3つのコツ
子供の自転車練習|3つのコツで5歳児でも乗れるようになる!5歳の娘(幼稚園の年中)が、1日1時間、たった3日の自転車練習で、補助なし自転車へ乗れるようになった練習方法を紹介します。教える時のコツは、1)ゆるい下り坂、2)ペダルをこがない、3)子供のやる気を削がない、この3つです。...
リップスティックの乗り方
リップスティックの乗り方|たった2つのコツだけで乗れるようになる!リップスティックの乗り方のコツについて紹介します。たった2つのコツだけで、一気にリップスティックに乗るハードルが低くなります。小さな子供と一緒にリップスティックを乗りたいお父さんお母さんに読んで欲しい記事です。...