日曜日の昼下がり、木漏れ日のあたるテラスで、ロッキングチェアに揺られながら、
聖書を片手に、ペッパーおばさんが焼いてくれた”くるみとクリームチーズのベーグル”と、
イタリアンローストのカプチーノを味わう至福のひととき。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、当サイト「グリーンマン8」の管理人です。
面倒だから突っ込まんけど。
今回は、「グリーンマン」とは何?「8」って何の数字?意味あるの?
さまざまなお問い合わせ、応援のお手紙、誹謗中傷のメール、不幸の手紙、等々いただきましたので、ここでお答えしようと思います。
では、全世界9億人の読者の皆様にお答えする、グリーンマンって何?スタートです。
Contents
グリーンマンとは?
(1)中世ヨーロッパ美術の葉っぱの人
グリーンマンと言えば、まず思い浮かぶのが皆さんもご存知の通り、コレですよね。
(ウィキペディアより引用)
はい。中世ヨーロッパの建築物に描かれる葉っぱの人です。これ、グリーンマン。
ウィキペディアからの引用です。
グリーンマン(Green Man, Greenman)は、中世ヨーロッパの美術に現れる、葉で覆われた、あるいは、葉で形作られた人頭像である。
さらに、
中世の教会などのロマネスク建築やゴシック建築の柱や壁に彫られる彫刻のモチーフとなる。顔や体が葉で覆われるだけでなく、口などから蔦が生えていることもある。 ロマネスク期のグリーンマンは表情が硬くパターンも限られているが、ゴシック期のものは、より写実的で表情も豊かである。設置される場所は主に教会の門、天井の要石、柱頭、コーベル、聖務共唱席などに多い。
グリーンマンの図像学的な意味は研究者によって様々な解釈が考えられたが、統一した結論は出ていない。
とあります。はい。正直、どーでもいいですね。
残念ながらこれではありません。次。
(2)行け、グリーンマン(東宝)
次に思い浮かぶのが、こちらも皆さんご存知、東宝が制作する「行け!グリーンマン」。
こちらもウィキペディアから説明を引用させて頂きます。
神によって血を抜き取られ地底世界に封印された悪の化身・魔王は、子供たちの血を奪って自由を取り戻そうと考えた。そのため、部下を怪獣に変身させて毎週、近所の公園や庭などに送り込んで子供たちを襲う。ピンチに陥った子供たちは神の使い・グリーンマンを呼び出す。グリーンマンは怪獣と戦い、巨大化もする。
グリーンマンは、子供達に呼ばれて登場します。そして、怪獣と戦います。
もちろん、巨大化もします。
続けて、
地球の自然を公害から守るために、金河系グリーン星からやってきた正義のロボット生命体で、自称「神の使い」。子供たちがグリーンマンコールを天にかざして呼ぶと、どこからともなく飛んでくる。登場直後は等身大だが、怪獣が巨大化するとグリーンマンも「グリーンマン・ジャイアントマシーンチェンジ」の掛け声とともに巨大化する。
出ました。
自称「神の使い」
今の世の中、相当な自信が無いと言えません。こんなこと。
そして、
グリーンマンコール
言葉の切れ目を間違えるととんでもないことになります。
「グリーン」で止めないように細心の注意を払ってください。
声に出して言うときはご注意願います。
こちらも残念ながら当サイトとは全く関係ございません。
(3)伝説のロックバンド、ポケットビスケッツの4thシングル
こちらもおなじみの大ヒット曲、ポケットビスケッツの「GREEN MAN(グリーンマン)」ですね。
この曲を知らない人は日本にはいません。
ひゃ、108円!?
いや、なんでもございません。
こちらも説明は不要かど存じますが、ウィキペディアから引用です。
1stアルバム『Colorful』の先行シングルとしてカットされた曲。
リードボーカルと作詞はウドが務めている。なお、作詞したウドであるが、歌詞の一部はウドの実体験を歌詞にしている。
共同ではあるがテルが作曲を手掛ける。
テルと千秋は(それまで2作連続ミリオンヒットだったため)失敗作と言っていたが、ブラックビスケッツが口ごもったほどのライブで一番盛り上がる楽曲でもある。
これまでのCDジャケットのウドの写真は、小さかったりそっぽを向いていたりしていたため、ウドをメインにしてアップで撮ろうということで進められたが、テルにより思いっきりピンボケさせて撮影された。そのため、後方の千秋とテルにピントが合っている。
最後の
「ウドをメインにしてアップで撮ろうということで進められたが、テルにより思いっきりピンボケさせて撮影された。そのため、後方の千秋とテルにピントが合っている」
ここが笑いのポイントですね。
ここ、テストに出ますー。
(4)頼れる兄貴、ピッコロさん
鳥山明先生の代表作、ドラゴンボールで絶大な人気を誇るこのキャラも、緑の人で有名ですね。
ピッコロさんです。
ピッコロさん、大好きですが関係ありません。(ニコちゃん大王も大好きです)
と、まぁ「グリーンマン」と言えば、有名どころが色々と出てきますが、
当サイトの「グリーンマン」とは別人です。
では、当サイトのグリーンマンとは誰なのか?8とは何の数字なのか?
真相は…
つづく。
まとめ|グリーンマン8とは?
当サイトのグリーンマンとは?
A.ただいま考え中。
できるだけ真面目になりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
全然、真面目にやっていない記事は、こちら↓
バリウムをおもらしした事件の記事は、こちら↓
ベンキマンを熱く語り出した意味不明の記事は、こちら↓
夏が好きだと暑苦しく語り出した意味不明の記事は、こちら↓
こんなしょうもない記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございました。