東山動物園

東山動物園|車で行くならこの駐車場に止めるべし!正門前駐車場がおすすめ。

東山動物園

秋の東山動物園へ行ってきました。

行楽シーズンだけあって、物凄い人!

東山動物園の人の山1

ヒト!

東山動物園の人の山2

ひと!

東山動物園の人の山3

前回は、梅雨の時期に小雨の中、行きましたが、やはり天気が晴れていると大変なことになりますね。

良く言えば、

大変な賑わい♪(楽しい♪)

 

悪く言えば、

人、多過ぎ!(疲れる…)

感じ方は、人それぞれ。

お尻がかゆいゾウさんお尻がかゆいお年頃のゾウさん

 

この記事では、

東山動物園周辺の駐車場の混み具合

駐車場へは何時までに到着すれば空いてる?

が分かる記事となっております。

また、その他にも、

・動物園を観て回るのにどれくらい掛かる?
・珍しい動物は何がいるの?
・東山動物園の雑学ネタは?

などが分かる記事となっております。

カメラ目線の亀カメラ目線の亀

それでは参りましょう。東山動物園周辺の駐車場の混み具合は?

 

Contents

東山動物園周辺の駐車場の混み具合は?

東山動物園の入場者数は、全国2位を誇ります。(1位は上野動物園)

なので、土日祝日は、駐車場はもちろん大混雑。近くの駐車場は、すぐに満車になります。

 

しかし、東山動物園には、専用駐車場が10個あります。

カエル
カエル
10個か。
結構、多いんだな

そうです。駐車場は多いです。

しかし、問題は、

いつでも停められる広い駐車場は、動物園までメチャメチャ遠い

ということです。

なので、目指すべき駐車場は、ただひとつ。

「正門前駐車場」です。

動物園の正門前、徒歩1分の場所にあります。

駐車場は、「正門前駐車場」に停めるべし

 

下の地図をご覧ください。

東山動物園の駐車場マップ出典:東山動植物園公式サイト

最も収容能力のある「植物園東駐車場」の位置に注目して下さい。

最悪です。

子供連れファミリーなんかは、「植物園東駐車場」だけは避けたいところです。

 

なので、クルマでお越しの方は、到着時間がめちゃくちゃ重要です。

東山動物園の開園時間は、9時です。

 

実際、我が家は今回、開園時間の9時ジャストに合わせて家を出発しましたが、動物園周辺に差し掛かってから、渋滞に見舞われ、結果、

1時間も渋滞に巻き込まれました。

 

秋の行楽シーズンや、春の暖かくなった時期は、特にお客さんが多いです。

なので、天気が雨の日以外は、8:30到着を目標に計画することをおすすめします。

駐車場への到着時間は、8:30を目標に来るべし!

 

8:30到着だと、最も近い駐車場である「正門前駐車場」に停められると思います。

「正門前駐車場」を狙うなら、8:30到着で動くべし!

 

我が家は、9時頃に動物園周辺にいましたが、結果的に空いている駐車場は、「植物園東駐車場」のみでした。

 

この植物園東駐車場は、地図を見てもらえば分かる通り、動物園から一番遠いです。

さらに、入口が料金前払いのため、1台ずつゆっくり捌かれるので、時間がめちゃくちゃ掛かります。

植物園東駐車場が渋滞する理由

料金が前払いのため、しかも1台ずつ1分くらいかけて駐車場に入るため

ここだけは絶対に避けたいところです。(体験談)

カエル
カエル
動物園側が改善すべきことだよな。
せめて駐車場は、後払いにして欲しいよな。

 

「正門前駐車場」に8:30到着がベスト。
9時過ぎると、近場の駐車場は、あっという間に満車になるので注意!

 

あと、これを言うと元も子もありませんが、動物園への到着時刻が9時を過ぎるようであれば、

電車で行くのが無難

だと思います。

カエル
カエル
電車が最も手堅い案だな。

到着時刻が9時を過ぎるようなら、電車での移動をおすすめします。

 

東山動物園の入場料と開園時間/閉園時間

入場料は、

大人 500円
子供 無料

です。

中学生以下は、子供扱いなので、中学生ばかりだと無料で入場できます。

保護者はいなくても、入場できます。

カエル
カエル
今どきの中学生は、親なしで動物園デートか。
ませてるなぁ

 

開園時間と閉園時間は、

開園 9:00
閉園 16:50

です。

閉まる時間が早いので、デートでお越しの際は、早めに来ることをオススメします。

動物も午前中の方が、活発に動く動物が多いですし、

お昼になると、エサやりを観られたりするので、早い時間に来るのが正解です。

デートも早めの来園がおすすめ

 

ちなみに、土日祝日は、ベビーカーの貸し出しもしています。

ベビーカー貸出 300円

 

割引クーポンなどは、あるの? JAF割引は?

auスマートパスプレミアムに加入していると、毎週日曜日は、一人無料特典があります。

管理人も、前回、スマートパスプレミアムの無料特典を使いました。

 

多くの人が加入しているJAF割引クーポンは、現在(2019年)対象ではありません。

今後、対象になるかもしれませんので、都度チェックするのが良いと思われます。

カエル
カエル
JAF優待は、使いたい時に使えないんだよなぁ

 

子供連れの場合の滞在時間は?

我が家は、5歳の長女と妻と私の3人で行きましたが、見学時間は、のんびり散策して、おおよそ4時間でした。

滞在時間: 約4時間

東山動物園の風景

これまで何度か東山動物園へ子供連れで行きましたが、所要時間は、だいたい4時間くらいでした。

この4時間というのは、

動物園の全てを観て回る時間

という訳ではありません。

単に、

体力を使い切る時間が、大体4時間だから

です。

大人二人でデートするだけでも歩き疲れてしまうのに、小さい子供連れだと、さらに体力の消耗が激しいです…。

 

東山動物園は、一言でいえば、

日本で二番目に大きい、とんでもなく広い動物園

です。

広さにして、約60ヘクタールもあるそうです。

東山動物園の風景2

60ヘクタールと言うと、東京ドーム約12.8個分の広さです。

カエル
カエル
分かったような、分からん数字だな…

 

ですので、小さい子供連れならなおさら、

全ての動物を観ようとしてはいけない

ほどの広さです。

小さい子供連れファミリーの場合、全ての動物を観て回ろうとしてはいけない!
東山動物園の広さは、東京ドーム約12.8個分。

 

全ての動物を観るのであれば、3回に分けて、しかも計画的に観て回るくらいしないと難しいと思います。

でも、動物園は、その日の気分、その時、観たい物を観るのが楽しいのだと思います。

ですので、計画は、例えば

「絶対に観たい動物を3つに絞る」

など、その日の計画は、最小限に留めておくのをおすすめします。

目的の動物を3つ観られたら、後はその日の気分や、お客さんの混雑状況などに応じて、臨機応変に対応することをおすすめします。

 

ちなみに、我が家のこの日のノルマは、

  1. キリンのモグモグタイムを観る(13:30)
  2. ワニ園のワニのお腹に入っていたコイン(現物)を観る
  3. イケメンゴリラのシャバーニを観る

の3つに絞りました。

この3つであれば、無理なく達成できます。

東山動物園の所要時間とおすすめルートに関する記事は、こちら↓

東山動物園の所要時間
東山動物園へ行こう|子供連れで所要時間はどのくらい?食事込みの所要時間を紹介します!東山動物園へ子供連れで行く場合、所要時間ってどのくらい?の疑問にお答えします。子供が歩いて回れるルートについても、東山動物園のマップを使って分かりやすく紹介します。...

 

子供連れファミリーには、植物園はオススメしない理由

植物園は、はっきり言ってオススメしません

理由は、

動物園が広すぎるから

です。

カエル
カエル
間違いない

上で挙げたように、動物園だけでも物凄い歩かなくてはいけないので、植物園まで1日で歩くとなると、大人でもヘトヘトになってしまいます。

なので、子供連れの場合は、やはり動物園だけに絞ることをおすすめします。

動物園だけでも十分楽しいので、植物園までは回らなくてもOK!

ちなみに、植物園は、現在、大部分が工事中です。

令和3年の春に完成予定で、新しい植物園を建設中です。

植物園の完成予想図

新しくなったら、行きたいかも…。

 

さらに、動物園をメインで観るなら、遊園地に行くのはおすすめしません

遊園地も小さいながら、子供は十分楽しめます。

しかしながら、せっかく東山動物園へ行くのであれば、動物園を満喫するのが正解だと思います。

遊園地は行ってはいけません

我が家も遊園地へ行ったりしましたが、正直、動物園だけでお腹いっぱいな気分でした。

なので、これからは、動物園一本で行くことにしました。

遊園地へ行かずとも、動物園だけで十分楽しめます

…とは言いつつも、遊園地も十分楽しめることが分かった記事は、こちら↓

東山動物園の遊園地|平日限定のお得なチケットを買ってみた。バリューチケットについて紹介します!東山動物園の遊園地に行くなら、平日の晴れの日が良いよ!と言うのを紹介します。東山動物園の遊園地には、平日限定のお得なチケット「バリューチケット」が売られています。お得に賢く遊園地を楽しむ方法を紹介します。...

 

【都市伝説】東山動物園のボートにカップルが乗ると、破局する…

東山動物園の南側の門、「上池門」から入園すると、目の前には大きな湖が。

これが噂の上池か…。

東山動物園の上池

誰が言い出したのか、

この池でカップルがボートに乗ると、必ず別れる

という都市伝説があります。

カップルがボートに乗ると別れる

そんな都市伝説は、お構いなしに、この日は全ボートフル稼働。

ボート待ちの行列ができるほどでした。

スワンボートはフル稼働

ちなみに、ボートハウスの係員さん曰く、

「ボートに乗ったから別れた!」

と報告に来たお客さんはいないそうです。

詳細は、下の東山動物園公式サイトブログをチェック↓

http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2019/02/post-3766.html

 

珍しい動物(1)コアラ|コアラと鳥山明の意外な関係

東山動物園の珍しい動物で、人気の動物と言えば、まずは「コアラ」!

コアラ

のんびり昼寝していることが多いですが、たまにユーカリの葉を食べています。

モグモグタイムに観ることができたらラッキーです。

 

そして、コアラ館のコアラの壁画がこちら↓

鳥山明デザインのコアラ

「おっす!オラ悟空!」

という感じの画では無いのですが、コアラ館のコアラをデザインしたのは、

なんと!

ドラゴンボールの作者である 鳥山明 先生

なんです。

鳥山明先生と言えば、愛知県出身です。

そんな愛知県繋がりから、コアラの壁画をデザインしてくれたようです。

 

「ドラゴンボール」は勿論のこと、最近、東海地方では「ドクタースランプアラレちゃん」も夕方のテレビで再放送されていますね。我が家の長女も大好きで毎日観ています。

東山動物園に来るたびに鳥山明先生の作品を拝めるとは、こんなに嬉しいことはありません。(管理人は思いっきりドラゴンボール世代です)

 

鳥山明が好き過ぎて、小学生の頃、友達と鳥山明の実家(清須市)へ行っちゃうほど好きでした。(その後、学校の先生にこっぴどく叱られました…)

 

鳥山明ファンの方は、是非コアラ館のコアラのタイル画を観て下さいね。

本当に鳥山明先生が描いた画です。ということが書かれた公式サイトのブログ記事は、こちら↓

http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2015/12/post-2537.html

 

東山動物園のゴリラと言えば|イケメンゴリラのシャバーニ

東山動物園のゴリラと言えば、やっぱりイケメンゴリラのシャバーニです。

シャバーニは、「ニシローランドゴリラ」という種類のゴリラです。

イケメンゴリラのシャバーニ

顔もさることながら、落ち着きのある立ち振る舞いも素晴らしい。

所作に関してもイケメンです。

寡黙な大人の漢(おとこ)

って感じが漂ってきます。

シャバーニの周りには、いつもご婦人方の黄色い声が飛び交っています。

 

ところで、たまたまではありますが、壁にもたれ掛かっているシャバーニを偶然観ました。

これです↓

平ぺったいシャバーニ

正面から見る印象とは異なり、やけに平ぺったいシャバーニです。

側面から観ると、意外と平ぺったいと言うことを発見してしまいました。

シャバーニは、横から見ると意外と平ぺったい

カエル
カエル
なんじゃそりゃ!

 

珍しい動物(2)フクロテナガザル|おっさん声で叫ぶケイジくんが大人気!!

シャバーニのすぐ近くのエリアにいるフクロテナガザルの「ケイジ」。

下の写真は、「あっかんベー」をしているケイジです。

あっかんベーをするケイジ

この表情や動きだけでも面白いのですが、ケイジと言えば何と言っても、

おっさん声の叫び声。

 

正直、

めちゃめちゃ笑えます!!

シャバーニよりも人だかりと、お客さんの笑い声の反応の良さから、人気が伺えます。

みんな動画を撮っていましたね。

ケイジ「あ、あああああーーーー!!!#$‘*@(意味不明)」

意味は分かりませんが、とにかくオッサン声で何かしゃべってます(笑)

フクロテナガザルの「ケイジ」、是非、生で声を聴いて下さい。

フクロテナガザルのケイジ

 

フクロテナガザルの「ああぁぁ~~~~!」の鳴き声の意味

実は、あのオッサン声の鳴き声は、テナガザル独自の「歌」なのだそうです。

歌う理由は、大きく分けて2つあるそうです。

  1. なわばりのアピール(縄張り争いを避けるために歌う)
  2. 夫婦間のコミュニケーション

詳しい内容が解説されたサイトがありますので、詳しく知りたい方は、こちらをチェックして下さい↓

https://www.itozu-zoo.jp/blogs/animal/2017/08/8091.php

 

キリンを観ていると癒される

私だけでしょうか。

キリン

キリンを観ていると癒されます。馬を見て癒されるのと同じ感じでしょうか。

キリンは、のんびり動くので、そういう所が癒されるポイントなのかも知れません。

 

この日は、「アニマルトーク」というイベントがあり、キリンのエサやりを観ることができました。

アニマルトーク…

その日その日で違った動物のエサやりを観られるイベント。飼育員さんの軽快なトークで、その動物の雑学などを楽しく学ぶことができる。

この日は、そのキリンのエサやりを観られる数少ない機会。

当然、本日のメインイベントとして観てきました。

キリンのエサやり

キリンの舌が長いのはご存知でしょうか?

キリンは、首も長いけれど、ベロも長いんです。

この長いベロを上手に使って、高い木の枝に生えている葉っぱを起用に食べます。

 

キリンの角は、5本ある!?

キリンのエサやりのイベントの中で、飼育員さんが教えてくれた雑学。

キリンの角は、5本ある

この日一番の収穫でした(笑)

キリンの角は5本

キリンの角は、2本大きな角が生えていますが、その前に1本、後ろに2本、それぞれコブのような出っ張りがあり、実はこれが角らしいのです。

カエル
カエル
なかなか面白い雑学だな。
周りに知っているか自慢したくなる雑学だ。

それにしても、キリン、癒されるわ~…。

30分以上キリンを観ていたと思います。

我が家にも1頭欲しいなぁ。

カエル
カエル
ムツゴロウさんでもキリンは飼っていないと思うぞ
キリンのツーショット

キリンの展望デッキも、この日は解放されていました。

展望デッキにいると、キリンが興味深々に近寄ってきます。

地面の虫が気になるキリン地面にいた虫が気になるキリン

この日は、残念ながら、展望デッキからのエサやりはできませんでしたが、キリンが近くに寄って来てくれたので、大満足。

 

キリンのなが~いポテトもオススメ!

園内で売られているサイドメニュー

キリンのなが~いポテト

もオススメです。

キリンのなが~いポテト1

キリンの首のように、とっても長いフライドポテトです。

カエル
カエル
英語で言うと、「フレンチフライ」

こんな感じで、他では見たことも無いような長さです。

キリンのなが~いポテト2

味もとっても美味しいです。

出来立てだからかな?

 

でも、この「キリンのなが~いポテト」。

ひとつ欠点があります。とっても折れやすいです。

長すぎて、とっても折れやすいので注意!
(食べている途中で折れて、地面に落ちてしまう人、続出!)

あんなに長くて大ボリュームなのに、美味しいので、とってもおすすめ。

一人では多過ぎるので、カップルやファミリーでひとつどうぞ。

 

ワニのお腹に大量のコインが入っていたニュース

先月、東山動物園のワニ1頭が老衰で亡くなりました。

その時にワニのお腹から出てきたのは、何と大量のコイン!

その出てきたコインを、ワニ園に展示されていました。現物がこちら↓

ワニのお腹に入っていたコイン

それにしても、こんなに大量のコインがお腹の中にずっと溜まっていたんですね。

痛くなかったのかな?

ワニ

それにしても、ここのワニは、いつ見ても貫禄たっぷり。

橋の上から観ているのですが、いつも思うのは、

落ちたら喰われる

です。足が若干震えます。

いやぁ、今回も怖かった~。

ワニのお腹に大量のコインが入っていたニュースの記事は、こちら↓

【東山動物園】 ワニのお腹に 硬貨330枚!
東山動物園のワニ|30年間で飲み込んだコインは何と330枚!東山動物園のワニは、重さにして2.6キロの硬貨330枚をお腹にため込んでいましたが、当ブログの管理人である私は、サイズ3mmの結石を尿管に詰まらせ、激痛で悶絶しておりました。器の違いを感じさせます。ワニさん、すごい。...

 

モグモグタイム|エサやりを観るのが楽しい

普段、観られない動物の食事姿を観られるのが「モグモグタイム」

東山動物園でも、動物ごとにエサやりタイムが決まっています。

中でも珍しくて面白かったモグモグタイムを紹介します。

 

カバ|口を地面にこすりつけて食べる

カバは、普段ほとんど水中に潜っています。

たまに鼻だけ水から出てきますが、すぐにまた沈んでしまいます。

そんなカバさん。

モグモグタイムだけは、陸上に上がってくれます。

エサを食べるカバ

野菜や固形のエサを、大きな口を地面にこすりつけながら食べます。

観た感じ、

とっても不器用…

でした。

あれでちゃんと口の中にエサが入っているのかな?

ちゃんと手で持って食べられたらいいのにね!

カエル
カエル
それが出来たら全国からお客さんが観に来るだろうな

 

シロクマ|サギにエサを狙われるの巻

シロクマも、普段はほとんど、

ズテーーーー

と、寝転んでいるだけです。

シロクマが寝そべっている

 

しかし、モグモグタイムは違います。

水の中にダイブ!

シロクマのモグモグタイムシロクマのエサの魚を狙っている鳥

ザッパーン!です。

上の写真をご覧ください。青いバケツのような容器

これがエサかごです。

この青い容器の中に、小さな魚が10匹ほど入っています。

 

青い餌かごは、飼育員さんによって、プールへ投げ込まれます。

これを見たシロクマは、大きな体をのっしのっしと揺らしながら、

プールへダイブ!

 

前足と鼻を使って、起用に中身の魚を取り出します。

と、そこへ、サギがやってきて、シロクマのエサを横取りしようと隙を伺っています。

 

このやり取りが珍しくて面白かったです。

昔話などの童話で出てきそうな場面でした。

 

まとめ|東山動物園周辺の駐車場は、早く到着しないとすぐに渋滞します

東山動物園周辺の駐車場を利用する際は、到着時間に注意が必要です。

朝は8:30までに駐車場に到着すれば、動物園から最も近い「正門前駐車場」に止められます。9時以降になると、すぐに周辺一帯が渋滞になります。渋滞に巻き込まれると、1時間は駐車場待ちを覚悟しなければなりません。ただし、駐車場が満車になることは滅多にありません。(時間が掛かるだけです)

その他に、東山動物園の魅力について紹介しました。

  • 全て観るのでは無く、観たい動物を3つほど絞って行くことをおすすめします。
  • 鳥山明デザインのコアラ壁画を観てね!
  • カップルがボートに乗っても別れないらしいです
  • シャバーニはいつ見てもイケメン(側面は平ぺったい)
  • ケイジのおっさん声は生で聴いて欲しい!
  • キリンを観ると癒される(管理人イチ押し)
  • モグモグタイムを運よく見られると楽しい

そんな感じです。

他にも魅力が沢山ありますので、随時追加していきたいと思います。

東山動物園のランチスポットの記事は、こちら↓

東山動物園のランチスポット
東山動物園|子供連れにおすすめのランチスポットはココ!特にお弁当持ち込み派の食事場所を紹介します!東山動物園のランチスポットを紹介します。特に小さい子供連れファミリーで、レジャーシートを広げてお弁当を食べるのに最適なエリアを紹介します。東山動物園は、お弁当や飲み物の持ち込みが可能なので、特にお弁当派のご家族にはおすすめの動物園です。お弁当派では無いあなたには、お勧めのレストランも紹介します。ランチを制する者は、東山動物園を制す!...

園内遊園のモノレール「スカイビュートレイン」の記事は、こちら↓

東山動物園のスカイビュートレイン
東山動物園のモノレール|今どき無いガタガタが逆に新しい!スカイビュートレインの料金は大人1周500円。東山動物園のモノレール「スカイビュートレイン」。名前だけ聞くとカッコいい感じですが、実際はコレ、レールにかなりガタが来ています…。モノレールが動き出すと、ガタガタと今どきの遊園地には無い振動が伝わってきます。「めちゃめちゃ不安なんですけど…」。この記事では、スカイビュートレインに乗るべきか?乗らざるべきか?について紹介します。...

雨の日の東山動物園も、人混みが無く、本当にオススメです↓

雨の日の東山動物園
【東山動物園】雨の日の楽しみ方(十分楽しめます)東山動物園の雨の日の楽しみ方を紹介します。小さい子供連れのファミリーでも、十分楽しめます。特に人混みが出来ないので、順番待ちせずに子供達が自由に好きな動物を観られるのがポイントです。ゾウ舎が特におすすめです。ランチタイムも行列に並ばずに済みますよ。...
ヤギのドアップ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。