オリーブオイル

オリーブオイルの瓶から液だれしない裏技!

オリーブオイルの瓶で液だれしない裏技

こんにちは、オリーブオイル父ちゃんです。

今回は、オリーブオイルの困りごととして、常にランクインするほど皆さんお困りの

「オリーブオイルの液だれ」

についてです。

どんなご家庭にもある「簡単なアイテムたった2つ」で、オリーブオイルの液だれの悩みを解決できてしまいます。

オリーブオイルの液だれ、お悩みを簡単解決!

では、参りましょう。オリーブオイルの瓶の液だれを簡単解決!

 

Contents

オリーブオイルの瓶から液だれしない裏技

オリーブオイルの瓶から液だれしない裏技

オリーブオイルの液だれ対策は、結論から申しますと、

オリーブオイルの瓶の注ぎ口付近へキッチンペーパーを巻く

たったこれだけです。

キッチンペーパーと瓶との間に隙間なく、しっかり瓶に密着するように、さらに輪ゴムで留めます。

輪ゴムでなくても、紐でも良いです。

例えば、ゴヤ(GOYA)のオリーブオイルの瓶は、液だれしやすい方だと思います。そんな時も、キッチンペーパーと輪ゴムひとつで、簡単に液だれ対策できちゃいます。こんな感じ↓

オリーブオイルの液だれ対策_ゴヤ

液だれしにくい類のコブラムエステート(プレミアムエキストラバージン)でも、蓋の方に付いたオリーブオイルが、少しずつ液だれしてしまいます。

そんな時も、この液だれ防止の裏技で、簡単解決です。こんな感じ↓

オリーブオイルの液だれ対策_コブラムエステート

コブラムエステートなんかは特にそうですが、オリーブオイルの瓶は、おしゃれなフォルムが多いので、せっかくなら心がときめくような可愛いヒモでデコレーションしたいですね。

グリーンマン
グリーンマン
「心がときめく」か。
とても40過ぎのおっさんが言うセリフでは無いな。

キッチンペーパーも、ご家庭に無ければティッシュやハンカチでも全然OKです。

キッチンペーパーと輪ゴム(ひも)だけで、簡単にオリーブオイルの液だれを無くせます!

輪ゴムは、可愛い色のヒモを使うとさらにGOOD!

 

液だれしにくいオリーブオイルの瓶

液だれしにくいオリーブオイルの瓶

おすすめは、元々のオリーブオイルの瓶を活用する方法ですが、ピュアオリーブオイルなどの安い種類の場合は、瓶そのものを変えた方がおしゃれな場合もあります。

ここでは、入れ替え用のオリーブオイルの瓶を紹介したいと思います。

 

(1)KAMIKAZEのオイルボトル

1つ目にご紹介するのは、KAMIKAZEのオイルボトルです。


オリーブオイル以外にも、醤油やドレッシングなどでも使える詰め替え用の液だれしにくい瓶です。

容器の大部分がステンレスで覆われていて、とてもおしゃれで人気が高い瓶です。

唯一、欠点としては、オリーブオイルに光が当たってしまう点です。

瓶の下側ほんの少しのエリアだけ光が当たってしまい、オリーブオイルの鮮度に悪い影響を与えてしまいます。

瓶を光の当たらない台所下の収納へ保管しておけば、ある程度は鮮度落ちを防ぐことができると思います。

デザインがおしゃれなので、なるべく光の当たらないところで保管すればOKだと思います。

オリーブオイルは、光が大敵。
光が当たらないように、台所の下の収納などで保管がおすすめ。

 

(2)エミールアンリのオイルボトル

2つ目にご紹介するのは、世界的に有名なフランスのブランド「エミールアンリ」のオイルボトルです。


エミールアンリの特徴は、何と言っても、おしゃれで重量感のあるデザインです。

日本でもファンは多く、いろんな食器をエミールアンリでそろえるファンも多いです。

カラーバリエーションも、あなたの好みに合わせて選べるところが嬉しいですね。

オリーブオイルの天敵、光もまったく寄せ付けないので、エキストラバージンオリーブオイルでも安心して保管できます。

デザイン性と機能性を備えた、おすすめの一品です。

エミールアンリは、おしゃれで機能性の優れている。

 

(3)ストウブのオイルボトル

ストウブ(staub)のオイルボトルもおしゃれで、日本でも人気のブランドです。


ストウブも、お鍋などの調理器具と色を合わせて揃えると、とてもおしゃれなインテリアにもなります。

カラーバリエーションの中から、あなたのお好みを選べるのも嬉しいですね。

おしゃれなオイルボトルで、他の食器も色を合わせると、さらにGOOD!

 

まとめ|オリーブオイルの瓶から液だれしにくい裏技

まとめ_グリーンマン

オリーブオイルの瓶から液だれしにくい裏技を紹介しました。

どこら辺が裏技かと言われると、正攻法な気もしますが、キッチンペーパーと輪ゴムだけで、簡単に液だれを防止することができます。

また、せっかくのおしゃれなフォルムのエキストラバージンオリーブオイルなので、ひと手間を加えて、心がときめく可愛らしいキッチンペーパーやヒモを使うのもおすすめです。

心がときめくと言えば、片付けのカリスマ「こんまり」こと、近藤麻理恵さんの著書「人生がときめく片づけの魔法」もおすすめです。

日本のみならず、世界中で話題となっているとても有名な本なので、既に読んだ方も多いと思いますが、まだ読んだことが無い方は、是非読んでみて下さい。

片づけで人生が変わるわけが無いと思ってしまいますが、本当に人生が変りました。(私も、片づけで人生が変わった人です)

\ 無料で試し読みできます /


 

オリーブポリフェノールの効果をサクッと理解できる記事は、こちら↓

オリーブオイルの効果_ポリフェノールの4つの効能
オリーブオイルの効果|オリーブ・ポリフェノールの4つの効能。オリーブオイルの効果について紹介します。特にオリーブ・ポリフェノールの効能は、知っておいて損はありません。おすすめのポリフェノールたっぷりエキストラバージンオリーブオイルも紹介します。...

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。