尿管結石

尿管結石の痛みの原因|結石の場所と痛みの場所は違うって本当?

尿管結石の痛みの原因

こんにちは、尿管結石の人です。

今回は、以前に書いた「尿管結石の痛みの原因」を、その後の新しい情報も加えて整理した記事です。

この記事は、

尿管結石の痛みの原因は何なの?

の疑問にお答えする記事となっております。

私の体験した尿管結石の痛みは、

大きく異なる2種類の痛み

がありました。

今、まさに尿管結石の痛みに耐えている皆さんの痛みと異なるかもしれませんが、こんな痛みもあるんだ、と言うことを皆さんにお伝えしたいと思います。

では、参りましょう。尿管結石の痛みの原因、実は結石の場所と痛みの場所は違っていた!?

 

Contents

痛みの原因(1)腎臓

1つ目の痛みの原因は、

腎臓が肥大化して、腎臓の表面の膜である「腎被膜」が引き伸ばされるため

です。

カエル
カエル
何か難しそうだが、つまり腎臓がゴムを引っ張るみたいに引き伸ばされるから痛みが出るってことか?

そうです。分かり易く例えると、

腎臓に溜まった尿が、水風船みたいにパンパンに膨れ上がった状態

これが悶絶するほどの痛みの原因だったのです。

つまり、

結石の詰まっている場所が痛いのではなく、パンパンに膨れ上がった腎臓が痛みの原因

だったのです。

 

痛みが発生するメカニズム

では、痛みが発生するまでのメカニズムを、順を追って説明します。

  1. まず、初めに、腎臓から出てきた結石が、尿管に詰まります。
  2. 次に、腎臓からいつも通り尿が尿管を通って排出されます。
  3. しかし、尿管は結石でふさがっているので、尿が排出されず、腎臓に徐々に溜まっていきます。
  4. そして、腎臓に溜まった尿が、水風船を膨らませるように腎臓を肥大化させます。
  5. 腎臓が引き伸ばされて肥大化する時、大きな痛みを伴います。
カエル
カエル
なるほど、腎臓に尿が溜まり続けることで、腎臓が大きく膨れ上がってしまう訳か。

これが尿管結石の痛みの主な原因です。

このように腎臓に内圧が掛かり、腎臓を圧迫することで、

下腹部から脇腹に掛けて全体的に重い痛み

が伴います。

 

私も当初は、結石が尿管に引っ掛かった時の痛み、つまり、

「尿管に結石がめり込む時の痛み」

が尿管結石の痛みの原因だと思っていましたが、これは間違いでした。

実は、この「結石が尿管に引っ掛かった時の痛み」は、別の痛みの原因となりますが、これについては、次の「痛みの原因(2)」で紹介します。

 

話を腎臓の肥大化に戻しますと、

私の場合、エコー検査の結果、右側の腎臓が大きく膨張して腫れていることが分かりました。

これは、右側の尿管に結石が詰まって、右側の腎臓だけ尿を膀胱へ送れない状態にあったことを意味します。

右側の腎臓に尿が溜まって肥大化しただけで、お腹全体から脇腹に掛けて重い痛みを伴うのです。

これが左側も詰まっていたらと思うと、ゾッとします。

 

結果的に右側の尿管から結石が出て来てくれたからよかったものの、もし出なかったら、腎臓がダメになっていた、ということも考えられます。

人間の臓器という物は、こういう非常事態に備え、特に重要な機能を持つ臓器は2つ備えているのでしょうね。

現に腎臓1つでも生活していらっしゃる方は多くいるようです。

という訳で、1つ目の痛みの原因は、「腎臓に尿が溜まって肥大化するため」でした。

尿管結石の痛みの原因は、尿管を結石がふさいで腎臓に尿が溜まり、腎臓が肥大化していたことによる。

 

痛みの原因(2)膀胱付近の尿管

2つ目の痛みの原因は、

結石が膀胱付近の狭い尿管部分に詰まって、尿管の神経を刺激するため

です。

ここで言う膀胱付近の尿管が狭い部分は、「膀胱開口部」と言います。

下の図の3の部分がそれに当たります。

尿管の管が狭い部位引用元:メディカルノート公式サイト

 

この膀胱開口部の付近で尿管を刺激されると、

強い尿意をもよおす

ことが分かっています。

実は、私の経験した尿管結石の痛みでも、この

強い尿意(強い残尿感)

が非常に辛いものでした。

実際、どう考えてもおしっこが溜まっている感覚しかしないけれど、おしっこがちょっとしか出ない時間が続きました。これは、右側の腎臓は詰まっていて尿が排出されず、左側の腎臓からだけ尿が排出されている状態でした。

 

膀胱付近で結石が詰まると、強い残尿感が発生する

この強い残尿感が永遠と続く状態は、体験してみないと分からないと思いますが、非常に辛いです。

排尿した直後でもスッキリ感が全くありません。
(実際、排出されるのは正常な左側だけで、右側の腎臓には尿が満タンな状態です)

15分おき、30分おきにトイレに駆け込み、スッキリすることなくトイレを出る。

朝から夜までの13時間、この繰り返しです。

 

例えば、皆さんも体験したことがありそうな例で言うと、

高速道路を走っている最中、又は電車で通勤中、急にお腹が痛くなった、あるいはおしっこをしたくて我慢できなくなったこと、人生で何度かあるのではないでしょうか?

その時、高速道路が大渋滞で、いつトイレに行けるか分からない、電車がいつ次の駅に止まるか分からない。そういう状態が何時間も続くとどうでしょう。冷や汗と油汗が出て来て、とても嫌な時間を過ごすことになります。しかも、それがいつまで続くのか分からない。というのが精神面をも追い詰めます。

それが私の体験した地獄の尿管結石でした。

 

という訳で、2つ目の痛みの原因は、「結石が尿管の膀胱開口部へ詰まって、尿管の神経を刺激するため」による、強い残尿感が原因でした。

痛みの原因は、結石が膀胱付近の狭い尿管部分に詰まって、神経を刺激していたため。
なお、この痛みとは、「非常に強い尿意(残尿感)」を耐えることを指します。

 

まとめ|痛みの原因は、腎臓に尿が溜まってパンパンに膨れ上がるため

尿管結石の痛みの原因、いかがでしたでしょうか。

一般的によく言われる痛みの主要因は、「結石が尿管に詰まることにより、腎臓に尿が溜まり、腎臓が肥大化するため」でした。

さらに、私が体験したもう2つ目の痛みの原因は、「結石が膀胱付近の尿管で詰まり、神経を刺激することによる強い残尿感」でした。

どちらも、もう二度と体験したくない、辛い体験でした。

あなたの痛みも、おそらくこのどちらかであると思います。

どちらの痛みにせよ、結石を早く出すには、水をたくさん飲む。これが一番です。

 

尿管結石の予防で水を飲むなら、アルカリ性の硬水ミネラルウォーターが一番です↓

尿管結石の予防_アルカリ性の硬水ミネラルウォーター
【尿管結石の予防】アルカリ性の硬水ミネラルウォーターが効果的!飲み過ぎて結石になることは無いので安心して下さい尿管結石や尿路結石の予防として、ミネラルウォーターを1日2リットル飲むことが効果的です。でも、ひとえにミネラルウォーターって言っても、どんなミネラルウォーターを飲めば良いの?と言う疑問が湧いてきます。本記事では、どんなミネラルウォーターを飲むのが尿管結石の予防に効果的かを紹介します。硬水ミネラルウォーターを飲み過ぎても、尿路結石ができてしまうことは無いので、安心して下さい。...

私がたった2日で結石を体外へ排出できた方法をまとめた記事は、こちらです↓

【尿管結石】早く体外へ結石を出すための方法。王道からマイナー手法まで紹介
尿管結石を早く出す方法|私はコレをして、たった2日で出ました!尿管結石から生還して2日経ちました。この苦い体験を元に、今まさに苦しんでいる同志のために、情報を発信したいと思います。尿管結石を早く出す方法をまとめました。たった2日で結石を出した実体験を紹介します。皆様の結石も早く出るよう祈っております。...

私の尿管結石の体験談を生々しく語った記事は、こちらです↓

尿管結石の体験談
体験談|人生初の尿管結石。のたうち回る痛みと残尿感地獄!人生初の尿管結石を体験してきました。この記事では、私が体験したお腹全体から脇腹にかけての重い痛みと、猛烈な残尿感を伴う尿管結石の症状を、リアルに紹介します。少しでも皆様の痛みを紛らわす一助になればと嬉しいです。...

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。