リップスティック

リップスティックやスケボーで遊べる公園

リップスティックやスケボーで遊べる公園

リップスティックやスケボーで、気兼ねなく遊べる公園が無いとお悩みのあなた。

実は少し探してみると、意外に近くにあったりします。

スケートパークやローラースケート場というキーワードで検索すると、ヒットすると思います。

という訳で、この記事では、

リップスティックやスケボーで遊べる公園

について紹介したいと思います。

 

Contents

リップスティックやスケボーで遊べる公園

リップスティックやスケボーで遊べる公園-2

リップスティックやスケボーで、思いっきり遊びたいけど、近所の小さな公園では、人目が気になったり、小さな子供がいて危なかったり、思う存分遊べません。

そこで、ちょっといつもの公園よりは遠いけど、思いっきり楽しめる公園に行ってみませんか?

(1)リップスティックやスケボーで遊ぶのに適した公園

リップスティックやスケボーは、数mmの凹凸でも、走行の邪魔になることが多いです。

なので遊ぶ時は、凹凸の少ない、なめらかなアスファルトで出来た地面が理想です。

特に、周回トラックがあるとベストですね。

周回コースなので、いつまでも飽きるまでグルグルと回ることができます。

子供なんかは、何十周も飽きることなく回り続けて遊ぶので、付き添いの親としては、とっても楽ちんで快適な公園です。

グリーンマン
グリーンマン
確かに子供の付き添いは、親にとっては大変な重労働だよな。近くにベンチやレジャーシートを広げるスペースがあると、読書とかできて助かるよな。

近所にある一般的な公園は、土の地面が多く、リップスティックで遊ぶのに適したなめらかなアスファルト部分は少ないことが多いです。

しかも周回できるような公園となると、中々お目にかかれません。

平日は難しいと思いますが、休日に少し遠出して、リップスティックで遊べるような広い公園へ家族で出掛けるのも良いと思います。

子供がリップスティックで遊んでいる間、親は木陰でのんびり読書なんてのも良いですね。

こまめに子供がどこにいるのか、何をしているのかを確認するのは怠らないようにですが。

 

岐阜県の長良川公園

例えば、岐阜県にある「長良川公園」は、リップスティックやスケボーもOKな公園です。

もちろん無料開放されている公園です。

休日の天気の良い日には、たくさんの愛好家でにぎわいます。

テントを立てて、カップラーメンをすすっている人がいたりもします。

すぐ隣には、長良川が流れていて、ロケーションも抜群です。

 

川が近くにあると、子供のテンションもさらに上がります。

川へ小石を投げる遊びだったり、きれいな形をした小石を探す遊びをし出すことも。

我が家の娘は、小石を大きな石へ当てて、小石を割る、という斬新な遊びを発明しました。

グリーンマン
グリーンマン
確かに斬新というか、そんな簡単に石を破壊できるのか?

私もよく分かりませんが、意外に簡単に割れるみたいです。はい、どうでもいい話ですね。

 

(2)公園で遊ぶ人の年齢層

公園で遊ぶ人の年齢層は、とても幅広いです。

下は5歳くらいの幼児から、上は40代のお父さんまで、みんな楽しそうに遊んでいます。

中には10代~20代の、一見ガラの悪そうな兄ちゃんもいます。

しかし、ひと昔前のヤンキーのたまり場「ゲームセンター」のような怖い雰囲気はありません。

少なくとも、午前中から夕方にかけて、日が登っている間は、小さな子供が遊んでいても、全然大丈夫な感じでした。

日が落ちてくると、また話は変わるかもです。

 

子供のいたずらを注意するのも親の仕事

大きな公園へ行くと、いろんな親子がいます。

先日、リップスティックで遊べる大きな公園へ行きました。

そこで目にした驚きの光景を紹介します。

 

幼児の男の子が、自転車で遊んでいました。

近くでインラインスケートを楽しむファミリーもいて、小さな赤いコーン(練習用の障害物)をおいて遊んでいました。

そこへ先ほどの自転車の男の子が、赤いコーンをめがけて突進してくるのです。

男の子は、赤いコーンを次々とタイヤで踏みつけながら、赤いコーンを壊して遊んでいました。

インラインスケートをしていた赤いコーンの持ち主のファミリーは、唖然としていましたが、次の瞬間、自転車の男の子がコーンに引っ掛かり、自転車ごと転倒しました。

それを見たインラインスケートのファミリーは、自転車の男の子を保護し、やさしく接してあげていました。

男の子は、すぐに立ち上がり、何も言わずに自転車へまたがり、どこかへ行ってしまいました。

数分後、また自転車の男の子が、赤いコーンをめがけて突進してきました。

そこでやっと自転車の男の子の親が登場しました。

しかし、男の子を声で注意するだけで、体を張って男の子のいたずらを止めようとしません。

結局、数個のコーンをまた壊して、自転車の男の子とその親は帰っていきました。

何が言いたかったかと言いますと、子供も親も、いろんな人がいます。

あなたのような常識ある人ばかりでは無いので、くれぐれも変な親子に出会ってしまったら、すぐにその場を離れることです。

下手に注意して、相手の感情を逆なでしても、何も得にはなりません。

このような光景を見ること自体、あまり気分の良いものではありませんが、「あぁ、この地球上にはまだ変な生き物が存在してるんだなぁ」くらいに冷静に観察することをおすすめします。

子供のいたずらを注意するのも、親の仕事です!

 

大きな公園は、子供へ良い刺激を与えてくれる

大きな公園は子供へ良い刺激を与えてくれる

大きな公園は、いろんな年代の人、いろんな趣味を持った人たちが集まってきます。

子供の目には、初めて見るような乗り物やスポーツが映ってくると思います。

子供は、好奇心旺盛なので、初めて見る乗り物やスポーツに目を輝かせます。

それを機会に、新しい乗り物やスポーツを始める子供も多いと思います。

我が家も、幼児ながら、スピード感のあるスケボーに興味を持ったようです。

スケボーの練習となると、近所の公園では、小さな子供もいるので、さすがに危ないです。

スケボーやインラインスケートがOKなスケートパークへ行って、1日汗をかくのも良さそうです。

親も一緒になって、スケボーで遊べば楽しいですが、別に一緒に遊ばなくても、親は木陰で読書なんかも全然OKだと思います。

私も子供と一緒に遊ぶのが好きですが、すぐに体力が底をついてしまうので、子供と遊ぶ時は、常に電子書籍のkindleデバイスを携帯するようにしています。

kindleは、Amazonの読み放題プランに入っていると、ほぼ無制限で読書できてしまうので、読書好きにとっては、コスパ最強のサービスです。

スマホで時間をつぶすのもアリですが、せっかくなら、良質の電子書籍で手軽に読書で自分磨きも良いと思います。

kindleの読み放題サービスは、月額980円です。

本を1冊読むだけで元が取れてしまう、意味の分からないサービスです。

kindle端末も、2週間に1回の充電で全然OKな万能デバイスです。

興味のある方は、是非、チェックしてみて下さい。

\ kindle端末はコレ! /

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新)

\ kindle読み放題! /

Kindle Unlimitedを詳しく見る

 

まとめ|リップスティックやスケボーで遊べる公園

まとめ_グリーンマン

リップスティックやスケボーで遊べる公園を紹介しました。

一般的なご近所の公園は、砂場やブランコがあって、幼児や小学生が遊べるような公園が多いですが、そんな公園では、リップスティックやスケボーで遊ぶのは、小さい子供がいるので危険です。

中には「公園内でリップスティックやスケボーを遊ぶのは、禁止!」なんて公園もあります。

そこで、リップスティックやスケボーがOKな公園を探して遊ぶのがおすすめです。

スケートパークやローラースケート場などのキーワードで検索するとヒットすると思います。

リップスティックやスケボーがOKな公園は、タイヤ付き遊具専用のトラック(周回コース)がある公園が多いです。

遊ぶ人達の年齢層も広く、下は5歳くらいの幼児から、上は40過ぎのお父さんまで、とても幅広い年齢層の人達が遊んでいます。

スケボーで激しいアクションをする10代~20代の兄ちゃんも遊んでいますが、子供に危害を加えるようなことは、ほとんど無さそうです。

見た目は少し怖そうですが、純粋にスケボーを楽しんでいる兄ちゃんばかりです。

我が家の娘も、幼児ですが、怖そうなスケボー兄ちゃん達の輪の中を、堂々とリップスティックで横切りました。

親としてはヒヤヒヤしましたが、ぶつかることも無く、娘が通り過ぎるのを見て、ガラの悪い兄ちゃんは、スケボーを走らせていました。

近所の公園で、まったりとリップスティックで遊ぶのも勿論楽しいですが、大きな公園へ言って、他の種目(スケボーやインラインスケート)を見るのも、子供にとって良い刺激になり、プラスに働きそうだなと思いました。

みなさんも少しだけ遠出して、大きな公園へ行って見てはいかがでしょうか。

きっと新しい出会いや刺激が待っているはずです。これからも、楽しいリップスティックライフを!

\ kindle読み放題! /

Kindle Unlimitedを詳しく見る

リップスティックの乗り方
リップスティックの乗り方|たった2つのコツだけで乗れるようになる!リップスティックの乗り方のコツについて紹介します。たった2つのコツだけで、一気にリップスティックに乗るハードルが低くなります。小さな子供と一緒にリップスティックを乗りたいお父さんお母さんに読んで欲しい記事です。...
リップスティックの種類と違いを解説
リップスティックの種類が多すぎる!違いを分かりやすく解説!リップスティックの種類ってたくさんありますよね。キャスターボード、エスボード、ジェイボード、ブレイブボード…。呼び方は違えど、何が違うのかイマイチ分からない。そこで、リップスティックの種類を分かり易く紹介します。リップスティックデラックスとミニの違いも説明します。...

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。